こんにちは。インフラ部の荒木です。
SALTOでは、社員同士の交流を深めるためや勉強などのために、様々な部活動が存在しています。
私が紹介するのはラボ部と言って、いわゆるコンピュータ部の活動となります。
主な活動内容は、
・パソコンを自作する
・自作したパソコンをベースにしてシステムを作る
・パソコン以外にもRaspberry Piや電子工作でもOK
ラボ部は、とにかくコンピュータを使って何かをしたい人たちのためのクラブです。
みなさんは日常、パソコンやスマートフォンを使って、インターネットで動画を見たりショッピングをしたりしてますよね?
こういったWEBサービスはみな、サーバーと呼ばれる商業用のコンピュータによって提供されています。
私たちSALTOエンジニアは、普段こういったサービスを提供するためのシステム開発を行ったり、インフラの構築などを行っています。
そういった中で培ってきたエンジニアとしての知識や経験を共有したり、あるいは新しい技術や面白いアイデアを試しにやってみたりなど、部活を通じてエンジニアとして成長できる場となることを目指しています。