1. 前書き
2022/08/06にワンピースFilm Redが公開されました。
筆者は執筆日(2022/08/19)現在で映画館に3回行くほどONE PIECEという作品が大好きです。
今回は、ONE PIECE熱が冷めない時期に個人的に好きなセリフを3つご紹介したいと思います。
2. ONE PIECEとは
主人公モンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝"ワンピース"」を求め、海賊王を目指すストーリー。
尾田栄一郎による少年漫画で、1997年7月より「週刊少年ジャンプ」で連載がスタートしました。
2021年には原作1000話達成、コミックス100巻を迎えた大人気漫画です。
2022年8月には、単行本第103巻が発売され、単行本累計発行部数が5億万部を突破!!!
3. 個人的に好きなONE PIECE名台詞ランキング
【第三位】 シャンクス「勝利も敗北も知り、逃げ回って涙を流して男は一人前になる。泣いたっていいんだ......!!乗り越えろ!!!」
兄・エースの死を受け入れることができないルフィに対してシャンクスが発した心の声。
これまで順調に冒険を進めてきたルフィにとっては初めての敗北といってよいのではないでしょうか。
この後のルフィは自分の身の回りに起こったことをすべてを受け入れ2年間の修業を経て大きく成長していきます。
振り返ると自分の人生の中でも様々なことが順調にいく時期があったり、時には悔しい思いをしながら這い上がろうとしたりしたこともありました。
まだまだ色々なことに挑戦中の毎日ですが、時には弱い自分と向き合いながら泥臭く行動して、なりたい自分に近づいていきたいと思います。
【第二位】 ジンベエ「失った物ばかり数えるな!!!無いものは無い!!!確認せい!!お前にまだ残っておるものは何じゃ!!!」
同じくエースの死という事態を受け入れられない主人公のルフィに対して、海峡のジンベイが発した一言。
この問いに「仲間がいるよ」とルフィが応じるという名シーンです。
後ろを向いている人を前に向かせる名言だと感じました。
自分の弱い部分や足りないところを数え続けても前に向くことは難しいものです。
色々なことに挑戦すれば当然たくさんの壁があると思います。
そんなときには、自分を支えてくれる仲間や自分の強みは何なのかを考えることで前を向いて進んでいけるのではないでしょうか?
【第一位】 光月おでん「一献(いっこん)の酒のお伽(おとぎ)になればよし」
自分の家臣9人を背負って1時間の釜茹での刑を耐え切った後、自らの死に様に際して洒落で見せる事で男気を見せた名シーン。
厚い信頼が寄せられていたおでんが目の前で死に、民集が涙を流しながらあのセリフを叫ぶシーンはとても印象的でした。
死という壮絶な事態に遭遇したことはないですが、今辛いことや過去に嫌だったことを
いつか笑い話にできれば良いと思えることで、なんだか心が軽くなることがとても多いと感じています。
自分の今後の人生に一番大きな影響を与えてくれると思ったので堂々の第一位に選ばせていただきました!
煮えてなんぼの~~~~~~~おでんに候!!!
4. あとがき
今回はONE PIECEという作品を見ていなくても心に響く部分があるかもしれないとう
セリフを厳選して3つ選ばせていただきましたが、いかがだったでしょか?
もちろん、ONE PIECEという作品を見れば名言と感じるセリフも作中に多く存在します!
これを機にONE PIECEという作品に興味を持ってもらえたり、見返したりしていただけると嬉しい限りです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!