こんにちは。
先日学生時代の友人とキャンプにいってきたので、その時のことを書きます。
場所:https://www.pica-resort.jp/grinpa/index.html
富士山の近くのキャンプ場で、とても綺麗なところでした。
やることといえば
・テントを建てて(日が落ちるのが早く、もたもたしていると真っ暗になってしまいます)
・火を起こして
・ご飯を食べて
・眠くなるまで喋って
・寝る
って感じだったのですが(友達とワイワイしながらやるだけで楽しいんです)、今回は冬も近いこともあり、夜が寒くて大変でした(最低気温2℃!)。
防寒を怠って無理やり寝ると翌朝凍死、、、なんてこともあるらしいので注意が必要です。
翌朝も寒く、温かいものを飲みながら片づけをしてみんなで銭湯に行ったのですが、まさに天国でした。
なんだかんだしっかり疲れが取れるほど質が高い睡眠ができたわけではないので、疲れた体に温泉が染み渡ります。
友人は「このためにキャンプしてるまである」とまで言っていました(笑)
キャンプのすすめなのか銭湯のすすめなのかわからなくなってしまいましたが、キャンプ場によってはキャンプ用具一式を借りることも可能なので、もし興味が出てきた方がいらっしゃれば是非、トライしてみては?
最初は暖かい季節がおすすめです。